original
-
ターコイズ XS
¥19,800
-
ターコイズ S
¥19,800
-
ターコイズ M
¥19,800
-
ターコイズ L
¥19,800
-
ライトグレー XS
¥19,800
-
ライトグレー S
¥19,800
-
ライトグレー M
¥19,800
-
ライトグレー L
¥19,800
-
ブラック XS
¥19,800
-
ブラックS
¥19,800
-
ブラックM
¥19,800
-
ブラックL
¥19,800
『ランニングでもトレイルランニングでも使い勝手抜群のウインドシェル』
Reach Windshell Hoodyの最大の特徴は前後4か所に配置されたファスナー。
胸と背中にファスナーを付ける事で、
・前後のファスナーが大きく開いてザックが収まるゆとりを生み出し無理なくザックの上から着用可能でザックのポケットにもザックにアクセス可能。
・ザックを背負わない時はファスナーを閉めてジャストサイズで着用可能。
・ファスナーがベンチレーションの役割を果たしてくれるので蒸れにくい。
・背中と前中心のファスナーはダブルZIPなので状況に合わせて調整可能。
と非常に機能的な仕様になっています。
これにより、
・ザックの下に着ると脱ぐときにいちいちザックを降ろさないといけない。
・ザックの上から着るなら1サイズ上げた方がいいけど、普段着るには大きくなってしまう。
・ザックの上からウインドシェルを着るとザックのポケットが使えなくなってしまう。
という不満点を解決しました。
それ以外にも、軽量で撥水性の高いストレッチ素材、サムホールを使った状態で時計が見れるウォッチウインドウ、Wzipのフロントファスナー、パッカブル収納可能と僕が欲しい機能を全て取り入れました。
ザックの上から背負ったときに後ろ裾が持ち上がらないように後身頃を長くしたり、フードを被った時にフィット感にもこだわりました。
そんな基本的な設計は引き継ぎつつ、V2から変わったのは4点。
①サイズ展開の変更
今まではXS〜XLの5サイズ展開でしたが、XS〜Lの4サイズ展開になりました。
XSのサイズ感は今までと変わらず、V2のXL≒V3のL
Mサイズでハーフサイズ大きくなっています。
詳細はは発売時の商品ページをご確認ください。
②両手にウォッチウインドウ
右手にもウォッチウインドウを付けてほしいという右手ウォッチ派のリクエストに答えました。
③フロントファスナーの角度を調整
左右どちらの手も入れやすいように垂直に近い角度に修正しました
普段のランニングから100マイルレースまで活躍します!!
価格:¥19,800-
素材:ナイロン100%
機能:撥水、透湿、ストレッチ
重量:145g (Mサイズ)
サイズ:
着丈/胸囲/肩幅/袖丈/袖口
XS 71/ 93 / 40 / 61 / 13
S 74 / 99 / 42 / 63.5 / 13.5
M 77 / 105 / 44 / 66 / 14
L 80 / 111 / 46 / 68.5 / 14.5
朝長170cm61kg Mサイズ着用
くま160cm Sサイズ着用